近田 智明(こんだともあき)
楽でも腰に悪い座り方「生野区今里こんだ整骨院」
2019年10月18日 腰痛
仕事や運転、家での座り方でも、座ってばかりではなく立ち上がって 姿勢をリセットしましょう! あぐら 骨盤が後ろに倒れて腰の反りがなくなり、首が前に出てしまい、猫背になります。腰や首への負担が通常の5倍くらいかかり腰・首痛 …
夏の不調のほとんどは「冷え」が原因といわれています。
2019年9月11日 自律神経
いつも眠い、疲れやすい、やる気がでない、気分が滅入る、肩が凝る、関節が痛む、お腹の調子が悪い、頭が重くすっきりしない、めまいや耳鳴りを感じる、口内炎ができる、夕方足がむくむ、腰がだるい…などありませんか? ジメジメどんよ …
自律神経を整えよう!
2019年9月11日 自律神経
まだまだ暑い日が続いていてクーラと外の暑さで自律神経が乱れやすいので気をつけて下さいね! 朝起きたら交感神経(戦闘モード)のスイッチを入れることによって1日の自律神経のリムが良くなりますのでやってみてください。 交感神経 …
あなたの肩こりはどのタイプ?
2019年7月19日 肩こり
右ばかりの肩こりタイプの方の血流の流れは脳に血は上っていきますが体には下がってきにくい状態で高血圧、赤ら顔、頭が熱くて手足は冷える、走ると顔が真っ赤になったりする方。 左ばかりの肩こりタイプは血流の流れは脳に上がりにくく …